おぐら庵@濃厚な暮らし

いつか縁側で暮らしたい大学四年生

逆張りやめたいな〜〜〜〜

自分の欠点のなかで、ネガティブ思考がもっとも悪い癖。推しのYoutuberも「ネガティブは人を不幸にするから辞めな」と言うので、今年中に改善したいです。

幼少期の話ですが、男子向けの趣味や服装だったので女の子らしいものに手を出すのが苦手でした。今でもピンクやフリルを身につけることに抵抗があって、自分が可愛いことは罪だと思っている。おそらくそこから逆張りが始まったのだろうな……。

可愛い服を着ているね、には「え、可愛い服を着たらダメですか?」とか言ってしまう。メイクしてるんだ、には「メイク似合わないですね、ごめんなさい」とか思ってしまう。本当に本当に悪い癖で、相手は何も思っていないのに勝手に否定されていると感じてしまう。言葉の裏を勝手に生み出してしまう。

20年積み重なってきたネガティブは、反射的に切り替わります。今年の目的は反射のスイッチを錆び付かせる方向で努力すること。

具体的には、言われる前に私から聞く。ようやく来た、と言われる前に「今来ました」と。メイクに挑戦した時は「やってみたけど似合う?」と言う。他人を変えるより自分を変えようってわけです。人に自分の感性を押し付けることも悪い点なので……。

創作することは好きだし、自己表現が嫌いなわけではない。多分人目に晒されることが苦手なんだと思う。人目に晒されるというか、批評されるのが苦手なのかも。良かれ悪かれ評価を求めていないのに価値を決められるのが嫌なのかも。

そう考えると自分が嫌なことを相手にもしてるのかも……。うわ、最悪やん。気づいてしまった……。ええ、うわ、えええ……。ちょっと近々価値観の押しつけについて調べてまとめるね……。

勉強アレルギー、もはやトラウマ

社会人になるにあたって勉強をしなければならないなというのは念頭にあって。正直小中高よりも社会人が一番勉強するべきと思っていたんですね。ただ、今までの経験から勉強に対して嫌悪があるって最近気づいて。気づいたというかずっと見ぬふりをしてきたんですけど。そうも言ってられない状況にとうとうなってしまった。

就職活動を終えて、今までやったことのない業界に飛び込むことはわかっていたので、少しずつ勉強をしてITパスポートを取得した。ギリッギリだったけどね。やれば出来るからな、という気持ちがぼんやりと腹の底に存在しているから合格できたんだと思う。あとはハードルがとてつもなく低かったから受かったんだと思う。正直大学の推薦も先生に「推薦するかギリギリまで悩んだ」って言われるくらい底辺を生きてきた。

私の今までの人生って運だけで生きてきたと言ってもいいくらい救いがあった人生だと思う。小学生でいじめられていた時は担任と親が助けてくれたし、中学生で良い塾に入ったから良い高校と巡り会えた。高校生の友人とは今も連絡をとっている。大学でもやってみたいことに挑戦することができた。就職活動も絶対に行きたいって思った会社に採用してもらえた。今が多分人生でいちばんの頑張りどきで、人生でいちばんしんどい時だと思ってる。

就職が決まってから自分のコントロールを始めたので、今のレベルは大学3年生くらいのはず。これを社会人まで引き上げないといけない。大学4年生と社会人の溝は深くて滅茶苦茶遠いのに4年生をかっとばして社会人になるには無理があると思ってる。辛いのは仕方がない。

ようやく本題なんだけど、私は勉強が嫌い。本当に嫌い。憎悪にはなっていないけど避けれるなら全力で避けたいし勉強ってだけで死にたいって言葉が浮かぶほど嫌い。ついでに努力って言葉も嫌い。全部なんとなく流されるままに生きていきたいと思ってる。これは自分ではトラウマだと思っていて、なんでかっていうと小学校中学校で自己肯定感を育めなかったことが理由じゃないかな。自分を肯定することができないからじゃあ失敗してもいいからやってみようかと思えない。

つまり失敗が怖い。否定が怖い。「勉強=失敗と否定」という公式が私の内部でできてしまっている。これをぶっ壊さないといけない。その方法をずっと調べていて、おそらく私の人生におけるインターネットサーフィンのほとんどは勉強のトラウマをなくす方法。で、最近色んな方法を調べて自分の何を変えないといけないかが分かってきたからここに書きたいと思う。全部で3つ。

①勉強をしない。初っ端から意味わからないけど、勉強をするには勉強をしてはいけないってことにようやく気づいた。机に向かって勉強をしないと言う意味ではなく、勉強をすることを本当に諦めないといけないんだなって意味。これ効果ある人間は限られると思うんだけど、私の場合「読書」をした方が良い。

昨日気づいたことだからテンション上げつつ説明するんですけど、この世には「認知特性」ってのがあって、人間の思考の特性は六種類程度に分けられるんだよってこと。(詳しいことは自分で調べてくれ)私は言語映像タイプ、いわゆる「文章を映像変換することが得意」なタイプ。元々小説読んでる時とか物語考えている時とかはずっと頭に映像が流れているタイプだったので、超納得。頭の中に自分の口と手が追いつかないのもその通りだなって思った。いちばん才能がないのは音楽系なので、音を聞いて覚えるとか本気で無理だったらしい。今までの方法は音系が多かったのでそりゃあ覚えらんねいよねって話。

だから私にいちばん必要なのは勉強ではなくて、読書! それにようやく気づけた。22年生きてきて初めて分かった。私の今までの人生は無駄じゃなかったんだなって思う。嬉しくて涙が出そう。ずっと自分のことダメ人間だって思ってたから本当に嬉しい。変わる努力をすれば変われるんだね、人間。

②科学に基づいた自己暗示をする。これはリソース・アンカーという方法で苦手意識を克服する方法を今試しているところ。ポジティブな感情を再体験するトリガーを体に覚えさせて嫌なイメージを払拭する方法らしい。簡単に言うとパブロフの犬ってことです。わんわん。

結構調べると自己暗示とかカウンセリングとかの方法があちらこちらに存在してるってことが分かるんだな〜〜。まじで今気づけてよかったよ。そんな自分をもっともっともっと変えられるように努力したい。その場限りの方法ではなく、自分を根本から制御する方法が必要なんだなってようやく気づいた。頑張りたい。頑張ろう。頑張るぞ。

③勉強という言葉を捨てる。小学生の時から12年、人生の半分以上で「勉強しなさい」と言われてきた。もう言葉自体がトラウマになってるらしくて。勉強という言葉を捨てて「挑戦」に変えた。挑戦したこと自体が素晴らしいという意味を込めて、カレンダーの入力が苦じゃなくなった。

勉強のやり方よりも始め方を変えないといけないと思って、頑張るようにした!! えらいぞ私! もっともっと頑張りたい。と、いうわけで終わります。まじで無理!! ってなった時にはまたここに戻ってこられますように。このブログが私のセーブポイントだ。


追記
他の人はかなり勉強する習慣がついていると思っていて、毎日勉強するのがデフォルトだったり二日にいっぺんやるとか毎日英単語流し見るとか。でも私はその土台すらなくて、教材を見えないように端にどけたりしていて。私にとっての努力ってまず毎日勉強することすら苦しいんですよね。毎日教材を開くことすら頑張らないとできない。苦しくてしんどいけど、そうも言ってられない。自分自身でこの環境を選んで生きていきたいって思っているんだから、人一倍否定されるのは当たり前のことだし人一倍努力しないといけない。分かっているんですよねえ。

教育を受ける権利ではなく洗脳を選ぶ権利があると思う

国民に与えられているのは教育を受ける権利ではなく、教育という名の洗脳を選ぶ権利だと思ってる。もはや日本で高校行かない人って珍しいと思うし、大学卒業もそこら辺にゴロゴロいる。教育は半義務化しているな、というのが私の感想。その上で教育という新しい知識を得てある程度社会に属することができる人間性の育成が目的なら、それは獣の調教、矯正、洗脳と同等だと思う。批判しているわけではないよ。集団の一部として生まれて集団が成り立たなかったら崩壊するだけだしね。妥当な判断だと思う。ただ別の側面から見ると、教育って洗脳だなって。

(先に言っておくと必ずしも大学に行けとか高学歴が良いとかではなく、日本全体で見た時に就職よりも進学の割合が遥かに多いよね、という話。正直思想強め人間なので、他人が中卒だろうが高専だろうが興味がないし、その道を選ばなかった私に批評する権利はないと思ってる)

この記事で言う教育は義務教育や高校、大学だけでなく自己学習も含んでいる。つまり人は私を洗脳できるし私も私を洗脳できると思っている。正直洗脳って悪いことではないと思っていて、生き抜くために必要な手段だとも捉えられる。洗脳する側、される側にとってね。第三者から見たら良くないものというニュアンスが強い。私たちは自分が洗脳されているなんて思いもしないから、必然的に良くないものだと認識している。

例えば。労働者に一度でも指揮官の暮らしぶりを堪能させたら、絶対に忘れられないし自分が惨めに感じる。ずっと寒い場所で暮らしていたら自分が寒い場所にいるという実感はない。カエルを熱湯に入れたら逃げ出すけど、徐々に沸騰させていくならカエルは逃げ出さない。

洗脳って気づかなかったら幸せなんだよ。メリーバッドエンド。当人たちは幸福を知らないから不幸を知ることもない。

少し話はズレたけど、それでも洗脳されるのは嫌だって人もいると思う。だがしかし。洗脳から逃れることはできないわけで。生まれた瞬間に与えられる名前も食事も相手の反応も言語だって、身の回りの全てが学習対象で洗脳に近しい。生きている限り影響され続けるわけ。

ここで本題の洗脳を選ぶ権利に戻るわけだけど。洗脳されることは確定。ただし洗脳の内容は選べるよって話。わかりやすいところだと学校教育かな。小学校中学校は義務教育だけど、どの学校で勉強するかは選べる。資格試験も自分がやりたいものを選んで勝手に勉強できる。頭がよい人と友達になりたいなら友達を選ぶことだってできる。もっというならYoutubeチャンネルを何を見るかによっても洗脳の内容は変わるよね。

自分が能動的に動くことによってどんな洗脳結果になるかは変わるわけだから、積極的に動くのが大事!! 動かないとどんどん嫌な自分ばかり見えて負のループに入ってしまうからね。だから自分の好きな人、憧れている人になりたいと思うならその人がどんな努力をしているのかを探すと、必然的に自分もその洗脳を受けることになる。

と、思う。

と、思いたい。

そういうことにしておけば、私ももっと勉強するより良い自分になれると思うはず。これも一種の洗脳ってわけ。紙に書き出して自分の考えをまとめておけば自分のとりあえずの方向性ができるのでね。もっともっと勉強したり遊びに行ったりしてよりよい自分になりたいね!!!!

あけおめ

今年について。

卒制云々で1週間以上遅れてのあけおめです。今年も細々と続けられたら良いなと思ってます。せっかくなので「良いお年を」も載せておくので併せて読んでみてください。何書いたか覚えてないけど。

正月といえば食っちゃ寝とゲームイベの私ですが、今年は参加するイベントも殆どない上に卒制でゲームをやってる暇がない。ないない尽くしの年明けとなりました。

今年の標語は「足るを知る」です。色んな意味で手元にある資産の使い道を考えていきたいなという次第でして。金の余裕が心の余裕だと思っていますが、加えて金を増やしていくことも視野に入れなければならないなと感じています。本当に難しくって、これがまた。積立NISAとか色んな世間の仕組みがあり、四月からの仕事ももう学生気分ではいられないのだと咽び泣いて生きている次第です。

なんか固いな。別にこんな話がしたいわけではなくって。真面目に書こうとすると文章から面白みが消えるのが私の悪い癖ですね。部屋にも心にも思考にも色んな素材があるのに使いこなせていないんです。今あるものを加工して新しいものを作り出す、言うなればアウトプットの一年にしたいなと思ってます。例えば書きたい小説のネタをどんどん形にしていくとか、読みたい小説をどんどん読んでいくとか。本はたくさんあるので目指せ積読0を掲げています。他にもノートを使うとかマスキングテープを使うとか。意味のある行動をしたいです。

ブログでのアウトプットもそうで、私が考えている意見とか内容を全部書き出したいなって。そうして楽になりたい。それから客観視したい。自分が何をみて何を感じて何が伝えたいのか。自分を把握する年にもしたいです。

予約投稿した教育とは洗脳だ! とかいう主語のデカい記事を読むとわかるんですが、自分を如何に良い方向へ洗脳していけるか、どれだけたくさん進めるのかを大事にしていきたいなって。錆びついた考え方とか閉じ籠もっている殻を破壊して自分から、能動的に行動することを目標にしたいです。否定されることを怖がらない自分になりたい。もっと良いものを集めるために今あるものを整理整頓して受け入れる余裕を作りたいです。

昨年後半から自己管理の大切さに気づいて、タイマーとかカレンダーを利用して生活していますが、これも続けていきたいですね。時間って絶対不変だと思ってていくら戻りたいと思っても戻れないわけじゃあないですか。だから後悔しないように時間を区切って「今日もいい一日だった!!」って終わりたいです。がんばります。

遊びに関して言えばゲームのメインストーリーをクリアするとか過去のゲームをクリアして売りに出すとか漫画を読んで売るとかしたいと思います。なにぶん本が多くてどうしようもない。漫画はもう電子で買おうと思ってます。無理ぽ。健康にも気を遣いたいです。体重減らしてお腹に縦筋入れたいんですよ。可愛い服を着られるようになりたいですね。私ゴツいので……。

なにより勉強したいです。教養のある女になりたい。でも勉強に苦手意識がありすぎて、最近ようやく苦手意識が薄れてきたところです。まだまだダメ人間の底辺なのでもっともっと努力して頑張って知識を得ることが快感、知識を用いることが幸せ!! になれたらいいなと思ってます。全力で頑張りたいよう!!

良いお年を

書き終わって安心して下書き状態で保存していたので、年越しちゃったけど公開しておきます。懺悔

この前今年何もしていない、みたいな記事を書いたばかりなのに、もうあと1時間もしないうちに今年が終わってしまうのかと思ってめちゃくちゃ焦ってます。だけれど今年が一番成長した年なのかなあと思ってます。

卒業制作に追われて今年は年賀状も書いていないし、おせちも作ってないし紅白も見ていないし年越しらしいこと何もしてないです。

今もとりあえずこの考えをまとめたい〜〜って気持ちだけで今慌てて書いてます。いろんな観点から考えるんですけど、やっぱりまずは就活ですね。就活で自己分析したのが全ての始まりかなって。読書とか元々好きで、自己分析にずぶずぶハマっていったんですよね。自分がどういう人間なのか知っていけることがとても楽しかった。早々に就活も終わったので、ブログをはじめて。

ブログに関しては正直こんなに続くとは思ってなかった。すぐに辞めるだろうなという気持ちがありました。継続って苦手だから……。初めてすぐはずっと続くよ!!とおもっているけれど実際は1週間、2週間で終わってしまう。だからこうしてブログを続けられるようになるなんて思わなかった。

自己分析で自分のことを知って自分が足りてないってことをよくわかった。年齢が上がるだけで求められる行動や対応を本気で忌み嫌っているんですけど、私がどれだけ嫌がっても求められること、正しく対応できなければ蹴落とされることもよくわかった。自分が何ができなくて、マイナス✖️100をマイナス✖️99くらいにはできるようになったと思ってる。今後も自分を知って、よりよくなれるように頑張りたい。

推し活について。コロナが始まってから現場もそんなに行ってないし、「やらない宣言」をしてからやらなければという義務感が消えて楽になったのは確か。でも義務感がなくなったらふわふわ浮きすぎてしまった。パンドラハーツの叔父さんの重荷の話がよく当てはまる。

趣味について。創作について向き合おうと思い始めたのが一年の後半だから全然これはできていないんですけど、どんなものがやりたいのか地固めはできた気がする。来年は二次創作、一次創作、小説、イラストどれであっても何かはできたら嬉しいなって気持ち。

卒業制作。全然終わらない!! 本当にマジで。でも計画立てる必要性をよく感じた。結局卒制自体は全然できていないんだけど、日常生活をよくできるようになってるからそういう点で私に必要なことだったのだろうな。

あとは今年ぬいづくりをしたくて進めたけど断念したり、シュトーレンを自分で作ったり、自分にとって良いものを買ったりしました。良いものを長く使えるようになりたいね。来年からはお金のこととか考えないといけないなと思っているんだけど、勉強も頑張らないと行けないとおもっている。やりたいことがいっぱいあってやれないこともいっぱいある。諦めたことも自分がすごく嫌だったこともあった。頑張ろうと思って頑張れてなかったこともあった。

振り返ると私がやったことたくさんあるな。もっと頑張りたい。もっと好きな自分になりたい。より良い自分になるために、来年はどんな自分になれるかな。来年の大晦日もこうしてブログを書けていたらいいなあと思っております。

皆様、良いお年を。

実際はただの依存体質なんですよね

好きなものは一生好きで興味ないものはどうでもいい、というのが代名詞の私だけど、それって事実ただの依存体質なんですよね、という話。

新年早々なんなんだって話なんですけど、ちょっぴり落ち込んでいるので吐き出したい。まあ当たり前に私が悪いし、多分ハイの効果が切れただけなんだろうなと思う。

上記の通り、好きなものがず〜〜〜っと好きでそれ以外は興味ない人間なので、毎日同じ服を着たいし毎日同じゲームをやりたいし毎日同じ席に座りたいし毎日同じ曲を聴きたい。同じピンで同じ髪型で同じメイクでいても違和感はない。 ただしそれって逆に言えばものすごい依存体質なのかなって。気づいたきっかけは新年あげてから一昨日まで四六時中卒制に励んでいたことですね。励んでいるといえば聞こえはいいもののそれこそ朝起きた瞬間から寝る直前まで、風呂と食事以外機材に齧り付きでした。その間ずっとYoutubeを流してました。

動画で何を流していたかは興味もなくて覚えていないんですけど、音が聴きたくて耐えられなかった。集中できないしやめた方がいいんですけど、何か流れていないと卒制進められなかったんですよ。本当にしんどかった。音が聞きたいというのももちろんなんですけど、他にも理由があってスマホを利用しなければという強迫観念(これは多分完璧主義に由来する)、絶妙に聞こえてくる外の音、あと頭の中で思考が暴れているのである程度制御するため。そんな感じの理由です。ほんっとにしんどいんですよね。

自分でやらない方がいいってわかっているのにやりたくなってしまう。全てが埋まっていないと落ち着かないんですどうしても。料理で例えると「料理人」「材料」「料理する道具」がないと料理することはできないわけです。ここでは料理という工程を踏むための必要最低限の素材が必要なので、完成度を上げるための「レシピ」は省きます。 まず料理人である私は大学に提出するための「卒業制作」という料理を作ることを目的に行動していきます。料理人が使える道具は一度にひとつです。この時に包丁が2本あると2本分の行動がしたくてたまらないわけです。無理やり2本の包丁を使って具材を切ったら野菜を切るための精度って落ちますよね。結果として完成品のグレードが落ちるわけです。

これ、完成品のグレードが落ちるって分かってんのに2本使いたくなるんですよ。だって包丁が一本余っているの勿体無いから。確かに2本使ったほうが2倍の効果が出ますけど、私が使いこなせないから結果的に効率は悪いんですよ。そこまで! 全部わかっててなお!! 私は包丁を使いたくなるんです。だって使ってないなんて勿体無い以下略。

結局何が言いたいのかよくわかんなくなってきた。頭ごちゃごちゃしてるまま書き殴ってるんですよね。

好きなものって絶対不変ではないのに好きなものとして選び続けるんですよ。なんでかって楽だから。いつの間にか好きでいるもの、ではなく好きでいる自分を演出する道具に成り下がっている。文字通り価値を消費しているんですね。 自分だと価値を消費するのとか最悪〜〜と思ったり好きなものを好きでいられない自分に嫌気がさすとか、色々考えちゃうんですね。脳みそとっ散らかってるから発想が良くてもまとめることができないのです。今もゲームしながらこれ書いてるんですよ。じゃあまとめればいいじゃんってなるんですけど、まとめるためのエネルギーがないんです。作る時点で終了してしまう。しんどいねえ。もっとより良い自分になりたいです。

ちなみになんで落ち込んでるかというと、卒制の一次〆切が6日で、間に合わせるために死ぬ気で制作していました。年末年始返上でした。計画立てて進めなかったから危うく卒業できない状態で焦りに焦っていまして。その時はいいんですけど、終わってから「じゃあ滑り込みで年末年始ゲームイベントやるぞ♡」とか思ったら全部終わってて自己嫌悪が爆発しているからです。もっと計画立ててやれよお前〜〜〜〜って気持ち。

後ほど今年の抱負的なまとめ出すので、その時に今年どんな年にしたいかとか話します。多分。

あともう一つ自己嫌悪の対象なんですけど31日に頑張って書いた「今年ありがとうございましたブログ」が公開されていなくて泣いていました。おわりおわり。

でも元気に生きています。頑張ります。昨日食べるのを忘れていたアイスのように、環境を整えれば元気にはなるのです。

会話の中で「一般的、世間、みんな、普通」とかいう言葉を持ち出すな

人と会話していたらキレそうになる瞬間があると思うのですが、「普通」と「一般的」とかいう言葉が出てきた時が一番イラつきますね。

普通って何? 誰が定義したどのような場におけるどんな状態?? 意味がわからない。一般的? 一般って何を指す? 今はあたしとお前の話をしてるのに、誰かも分からない架空存在的他者とか必要ある?

私は普通になることを目的として人間社会で生きているのですが。まぁ、私が普通でいられないからというのが理由です。よく言うじゃあないですか、異端な者ほど普通に憧れるって。でもこの普通の人間って実は存在しないんですよ。だって要するに、自分が五感で把握した人型生命体の平均値のことを指してんだもの。自分が知らないことを認知することは出来ないし、全てが平均の人間なんて存在しない。

だから私は現実を生きながら理想を追い求めているわけです。言い換えると理想を現実で表現する方法を探している。小説を書くんですけど、小説家もそうですよね。自分の感覚や思考を人にわかるように表現し続けている。

自分が理想を追い求めていることを理解しているからこそ、「普通は」「一般的に」「みんなは」「世間では」という言葉が理想の人間はこう言っているよ、という相手の都合のいい妄想だと感じてしまうわけです。

補足
この場では相手の把握してきた人間像の平均値という根拠があるので、正しくは「想像(根拠のある推測)」を使うべきだとは思います。が、あえて「妄想(正しくない概念、転じて根拠の無い想像)」を用いています。なぜならば相手の根拠は話を裏付ける理由にはならないから。
相手の結論に至った経緯は理解できるものの、経緯=理由として納得できないのです。

あくまでも「私」の話です。私はこの話に納得して理解して同意して共感できる。けれど、記事を読むその他大勢の、それこそ「みんな」や「一般的な人」「世間の皆様」「常識人」は納得できない、と言うかもしれない。

それならそれでいいです。誰かの意見を変えようとしているわけでもないので。極論他人に興味が無いので……。でも他人の思考プロセスは興味があります。

閑話休題

そういうわけで。他人の意見や意思に影響を与えたい場合は、妄想上の人間を登場させないことが大切だと思います。マジで人によっては「みんな」とか誰だよってキレられるんですよ。